みどり法務事務所のサービス一覧|過払い金請求と債務整理
司法書士法人 みどり法務事務所は、個人の借金問題解決に強い司法書士事務所です。
過払い金請求、債務整理に関して毎月500件のお問い合わせをいただいています。
数多くの手続きを行い、知識や経験を蓄えた司法書士や事務員が、お客さまの問題解決をサポートいたします。
1.過払い金請求
過払い金請求は、消費者金融やカード会社などの貸金業者から、払い過ぎた利息=「過払い金」を返金してもらうための手続きです。
司法書士が貸金業者と交渉し、お客さまが本来払う必要のなかったお金を取り戻します。
過払い金を取り戻すことで、返金を受けたり、借金を完済したり減らしたりすることが可能です。
【関連記事】過払い金とは?過払い金請求の対象期間はいつからいつまで?
2007年(平成19年)ごろまでにお金を借りたことがある人は、過払い金が発生している可能性があります。
当事務所では、すぐに過払い金の有無を確認できる、無料診断をおこなっています。ぜひご利用ください。
過払い金・過払い金請求について、よく読まれている記事
- ・過払い金とは?過払い金請求の対象期間はいつからいつまで?
- ・過払い金の計算方法を司法書士が解説|自分でやると失敗する?
- ・過払い金請求するとカード使えない?クレカの過払い金の注意点
- ・リボ払いの過払い金は返ってくる。デメリットや事例を紹介
- ・過払い金の入金までの期間をわかりやすく解説|任意交渉と裁判の違い
- ・亡くなった家族の過払い金を取り戻す方法・注意点|過払い金の相続
- ・過払い金請求の7つのリスクと対処法
- ・債務整理と過払い金請求の違い|どちらも過払い金を取り戻せる
- ・過払い金請求してみた100人の体験談|不安と後悔をなくす方法
- ・過払い金はおかしい、過払い金請求しても大丈夫?と不安な方へ
- ・過払い金請求するとローンが組めないって本当?司法書士が解説
- ・過払い金請求するならどこがいい?おすすめランキングに注意!
貸金業者別の過払い金請求情報や事例
- アコム
→ 返金が早い。例:90万円返還(50代 女性) - アイフル
→ 対応は厳しいが増額交渉可能。例:利息も合わせて131万円返還(70代 男性) - プロミス
→ 返金が早く、対応も良い。例:利息も合わせて85万円返還(50代 女性) - レイク
→ 返金が早い。例:利息も合わせて131万円返還(70代 男性) - アプラス
→ 返金が早い。例:利息も合わせて100万円返還(80代 女性) - ジャックスカード
→ 訴訟なしで満額取り戻せる可能性も。例:利息も合わせて70万円返還(60代 男性) - セゾンカード
→ 返金が早く満額取り戻せる可能性も。例:利息も合わせて175万円返還(50代 男性) - ライフカード
→ 対応は厳しいが増額交渉可能。例:51万円返金(50代 男性) - ポケットカード
→ 満額回収可能。例:利息も合わせて175万円返還(60代 男性) - ニッセンクレジットカード
→ 和解から返金までが早い。例:105万円返還(50代 女性) - ニコスカード
→ 対応がよく返金も早い。例:107万円返還(60代 女性) - セディナ
→ 任意交渉で満額回収可能。例:130万円返還(60代 女性) - イオンカード
→ 返還率は高いが交渉が長くなる。例:131万円返還(60代 女性) - オリコカード
→ 返還率は高いが交渉が長くなる。例:137万円返還(60代 女性) - フジカード
→ 返還率は高いが交渉が長くなる。例:88万円返還(50代 女性) - ポケットバンク
→ 時間がかかるが対応は良い。例:55万円返還(60代 男性) - ノーローン
→ 対応は厳しいが増額交渉可能。例:23万9000円返還(40代 男性) - エポスカード
→ 任意交渉で満額回収可能。例:36万5000円返還(40代 男性) - 楽天KC
→ 対応は良好。請求先が2パターンある。例:35万円返還(30代 男性) - 全日信販(AJカード)
→ 対応は良好。例:60万9000円返還(60代 男性) - 新生カード
→ 対応は良好。例:1万5000円返還(40代 男性) - セゾンファンデックス
→ 任意交渉で満額回収可能。例:60万円返還(60代 女性) - CFJ
→ 対応が厳しい。例:4万9000円返還(30代 男性)
2.任意整理
任意整理とは、司法書士が貸金業者と交渉することで、利息や遅延損害金をカットし、借金の総支払額を減らす手続きです。
3~5年の分割払いで、無理なく借金が返済できるようになります。
【関連記事】任意整理とは?
任意整理について、よく読まれている記事
- ・債務整理とは?デメリットと手続きをマンガでわかりやすく説明
- ・任意整理とは?デメリットやメリットを漫画でわかりやすく説明
- ・借金返済しても減らないのは利息のせいかも。利息をカットする方法
- ・任意整理のブラックリストはいつ消える?ならない方法はある?
- ・クレジットカードは任意整理できる。利息・手数料をカットして返済
- ・リボ払いを減額する4つのデメリットを解説
- ・任意整理しない方がいい5つのパターンを司法書士が解説
- ・「任意整理しなければよかった」と後悔する人は2割強。4つの理由とは?
- ・任意整理の体験談|銀行カードローン編
- ・任意整理と自己破産の違い|デメリットやポイントごとに比較
- ・任意整理後に延滞・滞納すると、一括請求される可能性がある
- ・任意整理できない場合も借金問題は解決できる。対処法を解説
- ・任意整理に応じない貸金業者一覧|断られたらどう対処する?
- ・債務整理のスケジュールと期間を実例にそって司法書士が解説
- ・プロミスの返済が厳しい。債務整理でどれくらい借金減額できる?
- ・アコムで債務整理すると借金をどれくらい減額できるか?
- ・アイフルで任意整理すると、借金をどれくらい減額できる?
- ・債務整理せずに借金を完済する方法
- ・債務整理における弁護士と司法書士の違い。弁護士がいい3つのケース
- ・ペイディも任意整理できる。後払いの債務整理対応と注意点
3.個人再生
個人再生は、裁判所を介して住宅ローン以外の借金を減額(圧縮)し、その借金を原則3年間かけて返済する計画(再生計画案)を組む手続きです。
自己破産とは違い、全ての借金を免除してもらうことはできませんが、任意整理と比べ、借金の元本を大幅に減額することができ、マイホーム(持ち家)を守ることができます。
【関連記事】個人再生とは?
【関連記事】【任意整理と個人再生の違い】をわかりやすく説明します
【関連記事】個人再生できない6つのケース、対処法を司法書士が解説>
4.自己破産
自己破産は、裁判所を介して自分の持っている財産を借入先(債権者)に公平に分配し、借金を免除してもらう一連の手続きです。
財産を清算する「破産手続」と借金をなくす「免責手続」という2種類の手続きを終えることで、借金がゼロになります。
【関連記事】自己破産とは?